2025-05

ポイ活

本気度が伝わる三菱UFJカードの新ポイントプログラム(2025年6月2日開始)

2025年5月31日までの三菱UFJカードのポイントキャンペーンがこのあとどうなるのかとウォッチしていたところ、5月27日になって大々的な発表がありました。新プログラムの内容を把握するとともにその目的、筆者の対応策などを考えてみました。
電子マネー

イオンカード更新後、カードに搭載の電子マネーWAONに不可解な事象が発生

2025年5月上旬筆者のイオンカードセレクトゴールドが更新され新しいカードが届きました。早速移行手続きを店舗のWAONステーションで実施し、WAON残高の移行も無事完了した旨メッセージが表示されました。しかしこのあと帰宅してから問題が発生しました。
QR決済・スマホ決済

ジハンピ機能搭載の自販機設置が進んでいました

先日話題にしたジハンピですが、今回2週間ほど各地を廻る機会があり訪問地での自販機の設置状況もウォッチしてきました。想像以上に設置台数は増えていると感じました。
電子マネー

2025年のnanacoによる各種税金支払いは計画を大幅修正して終了、ポイント付与見込みはやや寂しい1%でした

5月になって一斉に各種税金の払込票が届きました。いよいよ支払計画を実行するのですがなかなか予定通りにはいきません。それも想定内と考えて方向修正を加えながら支払いを終了しました。
QR決済・スマホ決済

AEONPayに初挑戦

筆者は極力チャージ残高を持たず、登録したクレジットカードで決済しながら同時にポイントも消化できるQR決済を重視しています。この条件を満たしているにもかかわらず今まで全く利用していなかったAEONPayを今回初めて利用してみましたのでその情報をまとめました。
ポイ活

まさか:キュンパスのキャンペーンでJREポイント30000ポイントゲットが現実になりました

JREポイントを稼ぐためとダメ元で参加したJR東日本&JRE BANKのキュンパスキャンペーンで30000ポイントもの大量ポイントの抽選にまさかの当選、一気に残高が増えていました。経緯は過去記事のとおりなのですが、今一度順を追って整理してみました。