電子マネー 電子マネーのチャージ残高を0円にしたい 以前にQR決済のチャージ残高をゼロにする方法を記事にしました。筆者は電子マネーについても残高を極力持ちたくありません。今回はキャッシュレスにこだわって代表的な電子マネーの残高を0円にできる方法を考えてみました。 2025.01.28 電子マネー
ポイ活 ポイントアップ対象店舗分のポイント付与実例(三井住友カードゴールド(NL)) 対象の店舗利用でのポイントアップを謳ってクレジットカード会社の競争が激化していますが、皆さんはうまく利用できていますか?ルールどおりにポイントが付与されているかも気になります。筆者の三井住友カードゴールド(NL)で実際に付与されたポイントを確認してみました。 2025.01.18 ポイ活
その他 声を出して笑わずにはいられなかった話(ファミレスでのエピソードを読んで) 最近笑うことがめったになくなった筆者ですが、SNSの投稿を読んでいて思わず声を上げて笑ってしまったことがありました。ブログのテーマからは脱線していることは承知の上で、よろしければ息抜きに読んでみてください。 2025.01.18 その他
クレジットカード ゴールドカード修行・その3(セブンカード・プラス(ゴールド)) セブンカード・プラス(ゴールド)は年会費永年無料で保有できる数少ないゴールドカードの1つです。またインビテーションを受けるのに苦労している方が多いゴールドカードでもあります。情報が少なくて悩んでいる方のために、あくまで参考例として筆者の場合をお伝えします。 2025.01.07 クレジットカード
クレジットカード ゴールドカード”修行?”・その2(イオンゴールドカード) イオンゴールドカードは年会費永年無料で所有できるゴールドカードのひとつであり、かつ発行条件がとても明確なカードです。修行というほど厳しくはないかもしれませんが2025年現在のゴールド移行判定の運用と、それに加え過去の取得例についても紹介したいと思います。 2025.01.06 クレジットカード
ポイ活 クレジットカード年間利用額の配分について考えてみました クレジットカードを使ったポイ活の効果を最大にするためには、1年間に利用する総額によってどのカードにいくら割当てるかをあらかじめ考えておくことが重要と以前に投稿しました。2025年分について年明け早々に検討してみました。 2025.01.03 ポイ活